間もなく・・・
2011-04-14
4月になりましたなぁ・・・
2011-04-01
東日本震災が起きて20日過ぎました。
日々、復興に向けて世界各国から支援、援助、救済と様々な形で「がんばれ!日本!」の動きがありますね。
昼夜とわず、震災関連のニュースを見るたびにほんとに涙します。(T_T)
私の友人も福島で震災に見舞われ、親類と未だに連絡が取れず、家やお墓や身の回りのものまですべて津波に飲み込まれ身体ひとつ、になってしまったそうです。友人とは震災直後に連絡しましたが返信もなく、ほんとに心配しました。1週間後、やっと連絡がとれたのですが上記の状況でもう、愕然としたそうです。
かのいう私の息子も仙台にいて地震に合い、なんとか難を逃れ無事であることが確認できてよかったのですが・・・。それからというもの、コンビニやいたるところで災害救援募金箱など見つけるたびに小銭ながらも毎回、募金しております。
当社でも被災地から来られた方々にアパートなどの住まい提供を酒田市に申請しております。
一日も早い復興ができますように、いま、日本がひとつになる時 ですよね。
私たちも協力できるところはしていきます。
【がんばれ!日本!がんばれ!東北!】
日々、復興に向けて世界各国から支援、援助、救済と様々な形で「がんばれ!日本!」の動きがありますね。
昼夜とわず、震災関連のニュースを見るたびにほんとに涙します。(T_T)
私の友人も福島で震災に見舞われ、親類と未だに連絡が取れず、家やお墓や身の回りのものまですべて津波に飲み込まれ身体ひとつ、になってしまったそうです。友人とは震災直後に連絡しましたが返信もなく、ほんとに心配しました。1週間後、やっと連絡がとれたのですが上記の状況でもう、愕然としたそうです。
かのいう私の息子も仙台にいて地震に合い、なんとか難を逃れ無事であることが確認できてよかったのですが・・・。それからというもの、コンビニやいたるところで災害救援募金箱など見つけるたびに小銭ながらも毎回、募金しております。
当社でも被災地から来られた方々にアパートなどの住まい提供を酒田市に申請しております。
一日も早い復興ができますように、いま、日本がひとつになる時 ですよね。
私たちも協力できるところはしていきます。
【がんばれ!日本!がんばれ!東北!】
太陽光・・・
2011-03-26
はじめまして(^_^)v
2011-03-24
大井工務店 お客様担当 佐藤 伸司 と申します。
初のブログということで何をカキコしたらよいものやら・・・で、とりあえず自己紹介など
1964/01/22生まれの47才になってしまった
山形生まれの酒田育ち、日本海大好きなおじさんです。
住宅の経験は10年位ですが大手ハウスメーカーやら渡り歩いてまいりました。
職業経験は工場勤務あり、他営業ありです。
現在は大井さんとこでお世話になってます。
とっても家族的な会社なので居心地はいいですし、やりやすいですね。
でも、会社の内容はお客様を大事にする心配りは徹底してますね。
他メーカーもいろいろ建築現場もみてきた私ですがしっかりしてるし、全然負けてません。
それにお客様(引き渡しされた)ともいまだ仲良くて、20年以上前のお客様も時折、お茶のみに
いらっしゃいます。
こんなアットホームな会社に勤務できてありがたいし、俄然ヤル気充分です。
これからいろいろブログ更新していきますが
私の独り言に付き合ってくださいませ。
初のブログということで何をカキコしたらよいものやら・・・で、とりあえず自己紹介など
1964/01/22生まれの47才になってしまった
山形生まれの酒田育ち、日本海大好きなおじさんです。
住宅の経験は10年位ですが大手ハウスメーカーやら渡り歩いてまいりました。
職業経験は工場勤務あり、他営業ありです。
現在は大井さんとこでお世話になってます。
とっても家族的な会社なので居心地はいいですし、やりやすいですね。
でも、会社の内容はお客様を大事にする心配りは徹底してますね。
他メーカーもいろいろ建築現場もみてきた私ですがしっかりしてるし、全然負けてません。
それにお客様(引き渡しされた)ともいまだ仲良くて、20年以上前のお客様も時折、お茶のみに
いらっしゃいます。
こんなアットホームな会社に勤務できてありがたいし、俄然ヤル気充分です。
これからいろいろブログ更新していきますが
私の独り言に付き合ってくださいませ。