本文へ移動

スタッフブログ

家づくりで本棚を設置するときはどうしたら良い?
2023-03-08
読書が趣味で、本棚を設置したいと考えている方も多数いらっしゃるでしょう。
この記事では、本棚をおしゃれに作るポイントや備え付けの本棚に関する情報についてご紹介します。
「本棚を設置したい」という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

□家づくりでおしゃれな本棚を作るためのポイント!

本棚を設置する際に大切なことは、「機能」と「インテリア性」です。
この2つにこだわることで、理想の本棚にぐっと近づきます。

まず、施工場所に気をつけましょう。
「毎日本を読む」という方の場合、膝から頭くらいの高さの本棚が使いやすいです。

また、いつも本を読むスペースに本棚を設置しましょう。
本を読む頻度が少ない場合は、高い位置に置くことで邪魔にならないでしょう。

さらに、収納する本の量にも注意してください。
本の量が多いのであれば壁一面を本棚にすることも考えられますし、本の量が少なければマガジンラックのようにニッチを設置するという選択肢も出てきます。
また、本棚をスタイリッシュに見せたいという場合、内装に馴染む色を選びましょう。
家具や床と同じ色にするのが特におすすめです。

そして、「見せるのか、隠すのか」も検討しましょう。
本棚をディスプレイとして活用したい方であれば、目立ちやすい場所に設置するのがおすすめです。
逆に、本棚はあまり見せたくないという場合は、死角となる位置に本棚を設置するのが良いでしょう。

□備え付けの本棚も検討しよう!

備え付けの本棚を設置する1番のメリットは、デザイン性に優れていることです。
本棚を作ることを念頭においた上で家づくりを進めるので、デッドスペース(無駄な空間)を作らずに済みます。
また、デザインにおいて大切な要素である「収まりの良さ」や「周囲に馴染む色」の条件もクリアすることになります。

後から本棚を設計する時は場所や搬入経路について悩まなければなりませんが、備え付けの本棚であればその必要がありません。

そして、備え付け本棚を設置する時は、その重量も加味して家づくりをするため、床が沈んだり、割れたりといったトラブルとは無縁です。
安全性を高める意味でも、備え付けの本棚はメリットが大きいです。

□まとめ

本棚を設置したい時は、ぜひ「機能」と「インテリア性」を加味して選ぶようにしてください。
この2つを意識することで、納得のいく本棚が設置できるようになるでしょう。
注文住宅をお考えの方、家づくりでご不明な点がある方は、ぜひ当社にご相談ください。
TOPへ戻る