本文へ移動

スタッフブログ

マイホームの窓選びで失敗しないためのポイントをご紹介!
2022-11-08
住宅のおける「窓」は、様々な役割を担った快適性を左右する重要なパーツの1つです。
間取りと同様、完成後に変更するのは容易ではないので、慎重に窓選びは行いましょう。
そこで今回の記事では、マイホームの窓選びで失敗しないためのポイントをご紹介します。

□マイホームの窓での失敗例をご紹介!

新築やリフォームによって窓を設置した際、どのような失敗が起こりやすいのでしょうか。
ここでは、マイホームの窓でよくある失敗例をご紹介します。

1つ目は、窓の配置が悪い例です。
1つの部屋に複数の窓を設置したものの、風通しがイマイチというパターンはよくあります。
寒気がしにくいだけでなく、夏場は熱がこもって快適に過ごせない原因となるので注意が必要です。

2つ目は、東・西の窓が眩しい例です。
おしゃれな丸い窓を西側に設置したものの、西日が眩しくなってしまったという例があります。
また、東側のテレビの上に窓を設置したが、朝の光が眩しくてカーテンを閉めないとテレビが見られないという例も多くあります。
季節や時間によって日当たりは変化するので、ご家族のライフスタイルに合った計画が重要です。

3つ目は、窓を多く設置しすぎた例です。
窓を多く設置しすぎたあまり、家具の置き場所がなくなったというご家庭も多い傾向にあります。
基本的に、家具は壁面に設置するものですが、窓の前に置くと通風や採光を妨げる原因となります。
また、開口部が多い場合、断熱性能や耐震性能が落ちる可能性があることにも注意が必要です。

□マイホームの窓選びで失敗しないためには

窓選びで失敗しないためには、先人の失敗を糧にし、ご自身のマイホームづくりに活かすことが重要です。
ここからは、マイホームの窓選びで失敗しないためのポイントをご紹介します。

1つ目は、目的を検討することです。
窓を設置する目的としては、採光や断熱、防犯など様々なものが挙げられます。
目的のない窓は、後から設置する必要がなかったと後悔することも多いので、担当者と目的を共有した上で窓選びをしましょう。

2つ目は、掃除のしやすさを考えることです。
窓の形やサイズ、設置場所によっては、掃除がしづらいと感じることも多々あるでしょう。
窓掃除は腰が重いものですが、お気に入りの窓であれば、きれいに保ちたいと思うのが自然です。
そのため、掃除をするときのことも考えつつ、ご自身にとって理想の窓を選ぶようにしましょう。

□まとめ

今回は、マイホームの窓選びで失敗しないためのポイントをご紹介しました。
修正や取り換えはなかなか難しいので、ぜひ後悔のない窓選びをしてください。
当社では、お客様ご家族のライフスタイルに合わせたマイホームづくりを心がけています。
何かお困りのことがありましたら、お気軽に当社までご相談ください。
TOPへ戻る