本文へ移動

スタッフブログ

家づくりの優先順位とは?決め方と話し合いのコツをご紹介!
2022-02-15
「家づくりに優先順位ってあるのかな」
「どんなことを決めたら良いのだろう」

このようにお悩みの方も多くいらっしゃるでしょう。

今回は、家づくりの優先順位を決める方法と話し合いのコツを紹介します。

□家を建てる前に決めることとは?

*予算に関して決めること

家づくりの際には、土地購入と建物の2つの予算があります。
これらの支払いにローンを利用する場合、いくつか決めるべきことがあります。
例えば、頭金の金額、返済期間、借入先や返済方法などです。

住宅ローンの返済は長期にわたります。
そのため、さまざまな項目を考慮して慎重に検討しましょう。
将来の生活などを想像して、借入額等を丁寧に決めましょう。

*土地に関して決めること

まだ土地が決まっていない場合は、「理想の条件」と「土地の予算」の2つを決めましょう。
理想の住まいには、土地選びが必要不可欠です。

*家づくりに関して決めること

建物に関しては、外観や間取りの決定、施工会社の選定や完成までのスケジュール管理が必要です。
これらを決めるときには、一緒に生活する家族とよく話し合いましょう。
住宅カタログなどで理想の家に近いものを見つけておくのも良いでしょう。

□建物部分の優先順位を決める方法と話し合いのコツとは?

建物部分の優先順位を決めるためには、いくつかルールがあります。
ポイントは以下の通りです。
・予算内に収まるか判断する
・全体から細部の流れで決定する
・後からでも変更できるか考える
・設備の使用頻度に目を向ける
・ライフスタイルの変化も考慮する

トータルの予算、土地の予算を決めると、自然と建物に使える予算も見えてきます。
希望の条件が予算以内で実行できるかを確認しておきましょう。

全体を大まかに決めたあとに細部をこだわる方がうまくいきやすいです。
細部は後から変更がしやすいので、予算をオーバーしそうな時でも対応できます。

設備を導入するときは、使用頻度を考えて優先順位や重要度を決めると良いでしょう。
無理に導入したのに設備を使用しないと後悔する原因になります。

子供の成長や老後など、ライフスタイルの変化も意識しましょう。
より長く、快適に生活できる空間にできます。

間取りや設備について悩んだときは、現在の住まいへの考えを共有しましょう。
住まいについて話し合いをするときは、メモ等に記録しておくと良いでしょう。
意見を出し合って問題点をリストアップしていくことが、話し合いのコツです。

□まとめ

今回は、家づくりの優先順位を決める方法と話し合いのコツを紹介しました。
本記事を参考にしていただければ幸いです。

家づくりに関してお悩みの方は、当社にお任せください。
当社の専門家が全力で皆様をサポートいたします。
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
TOPへ戻る